「白井研究室通信」 第43号(2014/10/25発行)/デジタルコンテンツエキスポ2014会場から/国が認める”異能”に選出/多重化クリエイソン
「白井研究室通信」 第43号(2014/10/25発行)/デジタルコンテンツエキスポ2014会場から/国が認める”異能”に選出/多重化クリエイソン
This communication newsletter is distributing to person who have exchanged
your contact with Dr. Shirai and his students. Please see footer if you unsubscribe it.
<今月号ごあいさつ>
本メールニュース、8月末に発行の予定が、遅れに遅れてしまい、10月末のDCEXPO会場からお送りしています。
お詫びとともに、特大号でお送りします。
■–INDEX–■
■DCEXPO2014展示中(白井)
■多重化クリエイソン参加者募集中(鈴木)
■SIGGRAPH 2014 学生研究コンテストで世界第3位をいただきました
■異能vation一次選考通過!(鈴木)
■CEDEC2014インタラクティブセッションで受賞しました(鈴木)
■相模Ingress部発足!(小瀬)
■相模原市市民協働事業中間ヒアリング
■夏季合同研究会を開催しました
■Laval Virtual 2015 VRIC & ReVolution投稿募集中
■編集後記「秋といえば!?」
——-
■DCEXPO2014展示中(白井)
2014年10月23~26日に日本科学未来館にて開催されている「デジタルコンテンツエキスポ2014」に3つの展示で参加しております。
https://www.shirai.la/blog/2014/10/dcexpo2014/
公開直前の動画はこちら
本通信発行時点で無事終了しました、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
■多重化クリエイソン参加者募集中(鈴木)
このたび,白井研究室ExPixel研究グループは多重化不可視映像のワークショップ
「多重化クリエイソン」
を開催することを決定しました。
「クリエイソン」は(クリエイト+マラソン)の造語で,最近はやりのハッカソンイベントやアイデアソンイベントの上位概念として考えており、プログラミングやアイディアだけでなく、アートワークや本質的なクリエイティブを持ち寄り、短期間で,多重化技術の研究および研究成果について、実のある共有,交流,展開,技術的な問題点・課題の洗い出しを実現することを目的とするものです。
詳細、お申し込みはこちらから。
https://www.shirai.la/blog/2014/10/multiplex-creathon/
★第1回 「PowerPointで多重化、やってみよう」(2014/11/7)
https://atnd.org/events/57236
富士通SSLさんと共同開発をしているPowerPoint用「ExPixelコンバーター」を用いて、実際に参加して下さる皆さんのExPixelコンテンツのアイディアを紹介頂ける場です。多重化不可視映像技術の歩みや、現在開発中のUnity用のプラグイン,ハードウェア化の講演も同日のイベント内で行います。選手権大会ですが、見学のみも歓迎です。
★第2回 「Unityで多重化、これはいける」(2014/11/28)
https://atnd.org/events/57896
Unityクリエイタ向けに、ExPixelシェーダーを用いて実際にアイディアをクリエイションとして具現化して頂きます!
応募者多数の場合は推薦者等を優先とさせていただきますが、予めご了承ください。
(第3回を開催するためのデータになりますので、ご応募はふるっていただけますと幸いです!)
■SIGGRAPH 2014 学生研究コンテストで世界第3位をいただきました
https://www.shirai.la/blog/2014/08/siggraph2014-src/
白井研究室所属の4年生、鈴木久貴さんがカナダ・バンクーバーで開催された世界最大のコンピュータグラフィックスの国際会議「ACM SIGGRAPH 2014 Vancouver」において,学生研究コンテスト(ACM Student Research Competition)に挑戦、世界Top25の一次選考に採択、その後2014年8月14日に開催された学部部門セミファイナリストプレゼンテーションに選出され、世界Top3である銅賞を受賞しました。
発表は「ExPixel: PixelShader for multiplex-image hiding in consumer 3D flat panels」,ExPixelにおけるリアルタイムシェーダーと応用に関するものです.
<詳細はこちらの英語ページにて>
https://www.shirai.la/www/project/expixel
■異能vation一次選考通過!(鈴木)
この度、白井研究室の鈴木(・ショヘール)久貴さんが、総務省が推進する「異能vation」事業の一次選考を通過致しました。失敗を恐れず、挑戦する、大いなる可能性がある、ICT技術課題に関する公募です。
https://www.inno.go.jp/
タイトルは「世界中の携帯ディスプレイを駆逐する異能メガネの開発」です。
全国から710件から選出された37件という時点でもすばらしいですが、ぜひとも「異能」の名にふさわしいプロジェクトとして採択されたいですね。
<一次選考採択リスト>
https://www.inno.go.jp/adopted_person.php
■CEDEC2014インタラクティブセッションで受賞しました
2014年9月2~4日にかけてCEDEC2014においてインタラクティブセッション枠でExPixelを用いたコンテンツの発表を行いました.
https://cedec.cesa.or.jp/2014/session/AC/5423.html
会期中はものすごい沢山のゲームクリエイターさんにお越しいただいて,とても刺激の多いイベントとなりました.
会期が終わって時間が経ってからインタラクティブセッション賞第3位を頂きました!投票下さった皆さんありがとうございます.(鈴木)
■相模Ingress部発足!(小瀬)
既存の代替現実ゲームであるIngressを用い、相模原の若者に地域の史跡・文化財を知ってもらい、博物への知識や地元愛に溢れた人物への育成を目指す組織です。相模Ingress部が発足しました!Webサイト公開中です。Ingress紹介ブログを簡単に書くためのスマホで撮影したEXIF情報を使ってGIS(地理情報、GPS座標)を地図表示するWordpressプラグインなども開発しています。
https://kaitas.github.io/sagami-ingress/
ちなみにIngressを使った地域振興は岩手県でも行っているようです。
https://blog.livedoor.jp/noblog0125/archives/15514475.html
12月には東京で初めて、Ingressのイベントが開催され、参加者規模は数千人と言われています。
今後、大手メディアなどでも扱われ、社会現象になるようこともあるかもしれないですね!
■相模原市市民協働事業中間ヒアリング
2014年10月19日、相模原市が市民と協働で問題を解決する「協働事業提案制度」においてプレゼンテーションを行いました。
相模原市立博物館情報ネットワークセンター事業 みんなでつくる相模原 「知的探求散策アルバム」
(通称:スマ歩さがみはら) 平成26年度 公開中間ヒアリング
【プレゼンテーション】
最後のほうにIngressを使った地域振興の成果も発表しています。 Ingress×相模原市の活性に貢献できればとおもいます。 またほかの自治体の方も、ご参考にしていただければとおもいます。
【関連URL 】
相模原市立博物館・新ホームページ
https://sagamiharacitymuseum.jp/
さがみはらどこでも博物館(相模原動画地図)
https://dokodemo.sagamiharacitymuseum.jp/
スマ歩!さがみはら(ワークショップ)
https://sumaho.sagamiharacitymuseum.jp/
相模Ingress部
https://kaitas.github.io/sagami-ingress/
■夏季合同研究会を開催しました
2014年9月9日に神奈川工科大学白井研究室、大塚研究室、山崎研究室の重点プロジェクト研究の一貫として夏期合同研究会を開催いたしました。各研究室での現在の研究の成果や、今後発表予定の論文発表、今後の課題等ディスカッションを交えながらの研究発表会で、共同研究でお世話になっている富士通SSL本社に場所をお借りして実施しました。
https://www.shirai.la/blog/2014/09/summerseminar/
■Laval Virtual 2015 VRIC & ReVolution投稿募集中
https://www.shirai.la/blog/2014/10/lavalvirtual2015-call-for-papers/
ラバル・バーチャル2015:第17回 バーチャル技術とその使用に関する国際会議と見本市
開催期間:2015年4月8~12日
開催地:フランス・ラバル(Laval, France)
Laval Virtualは欧州最大のVR≪Virtual Reality≫に関する祭典です。国際カンファレンス≪VRIC≫,見本市,授賞式,国際公募デモセッション≪ReVolution≫を開催しています。
<Important Dates>
国際会議VRIC(Virtual Reality International Conference)
論文投稿締切:2014年11月12日/採択通知2015年1月12日
国際公募デモセッションReVolution 2015
“KIDDY DREAM IN VIRTUAL REALITY” :投稿締切 2015年1月22日
ReVolution 2015 Late Breaking:投稿締切 2015年2月20日/採択通知~3月13日
■ 編集後記「秋といえば!?」
【國富】食欲!
【上石】過ごしやすくなったのでお散歩しましょう!
【伊藤Y】食欲とゲームですね
【三上】大学生活まとめの時期
【松下】料理の秋
【小瀬】読書!食欲!Ingress!…相模Ingress部をよろしくお願いいたします。
【田口】涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。秋眠暁を覚えず?
【小川】朝夜さむい。けど昼あたかい!好き!秋!!!!好きだ!!!
【白井】自分の名前でもありますので一番好きな季節です。春の桜の頃とあわせて、日本が一番日本らしい時期だと思います。文化の秋、収穫の秋。
★次号は11月中旬に発行予定です。
-+-+-+-+-+-+-
白井研究室では留学生交換や、企業・他大学との共同研究、インターンシッププログラムなどを積極的に開発しています。科学コミュニケーションや先端技術、エンタテイメント技術、イベントや共同研究のご提案、また本メールニュースへのお知らせなどの掲載希望などはこちらまでお気軽にお寄せください。ご意見・ご感想も歓迎です。
このメールニュースは、神奈川工科大学 白井暁彦または白井研究室の学生と名刺交換等させていただいた方々にお送りさせていただいています。
このメールニュースがご不要の際は https://shirai.la/mr より,配信先の停止をご申請ください。
-+-+-+-+-+-+-
・白井研究室メールニュース「白井研究室通信」第43号 [発行部数 1000部超!]
バックナンバー https://shirai.la/mn ご購読/配信停止 https://shirai.la/mr
Facebook https://shirai.la/fb YouTube https://shirai.la/yt
お問い合わせ https://shirai.la/ct
・著作製作:神奈川工科大学 白井研究室 / 改変はご遠慮ください
-+-+-+-+-+-+-